当サイトのコンテンツ閲覧には一部、プラグインが必要な場合があります。


|
第420回神奈川核医学研究会のご案内 |
最終更新日 2019年7月4日 |
2019年7年27日 土曜日 14:50~17:30 (14:20受付開始) |
神奈川近代文学館 ホール (ホール・廊下含め、館内は飲食禁止です)
横浜市中区山手町110 TEL:045-622-6666
https://www.kanabun.or.jp/guidance/access/
みなとみらい線 元町・中華街駅6番出口 徒歩10分
JR根岸線 石川町駅下車 徒歩20分
神奈川中央交通バス11系統(桜木町駅~保土ヶ谷駅)
横浜市営バス20系統(桜木町駅~山手駅)
観光スポット周遊バス「あかいくつ」(桜木町駅~港の見える丘公園〈中華街・元町ルート〉)
いずれも「港の見える丘公園」下車、徒歩3分 |
司会 小野 光弘(新百合ヶ丘総合病院)
14:20~
受付開始
14:50~14:55
開会の挨拶
14:55~15:40
講演1
「骨シンチにおける骨転移の見方」
東海大学医学部付属病院 山下 高史
「心臓核医学の基礎」
北里大学病院 阿部 豊
15:40~15:45 休憩(5分)
15:45~16:15
講演2
「PET/CT装置更新を経験して」
ゆうあいクリニック 神林 健児
16:15~16:25 休憩(10分)
16:25~17:25
特別講演
「放射線診療における医療被ばくの適正管理とは? -神奈核への感謝を込めて-」
群馬パース大学 保健科学部 放射線学科 渡邉 浩
17:25~17:30
閉会の挨拶
※当日は定例会終了後、納涼会を開催します。(下記参照)
|
本会は日本核医学専門技師認定機構および日本核医学技術学会より認定を受けた学術集会です。
本学術集会にて日本核医学専門技師認定機構より3単位、核医学専門技術者認定制度1単位供与されます。
|
|
|