当サイトのコンテンツ閲覧には一部、プラグインが必要な場合があります。


|
第424回神奈川核医学研究会のご案内 |
最終更新日 2020年1月14日 |
2020年1年24日 金曜日 19:00~21:00 |
司会
望月 秀一(横浜市立大学附属病院)
土亀 弘達(済生会横浜市東部病院)
テーマ
「核医学関連学会発表・後演会」
第39回日本核医学技術学会総会学術大会
・心臓専用半導体SPECT装置のQFOV内における心筋ポジショニングが画像評価へ与える影響
日本医科大学武蔵小杉病院 船橋 孝斉
・ドパミントランスポータイメージングにおける散乱補正法の違いによる影響
済生会横浜市東部病院 宍戸 正明
・モンテカルロシミュレーションによるファントム精度検証-線条体ファントム-
済生会横浜市東部病院 前野 貴史
・モンテカルロシミュレーションによるファントム精度検証-心肝ファントム-
済生会横浜市東部病院 土亀 弘達
・放射性ヨウ素カプセル溶解の危険性評価
神奈川県立がんセンター 長瀬 智明
・イオフルパン検査による定量的評価法における被殻濃度低下の影響
東海大学医学部付属病院 山下 高史
第75回日本放射線技術学会総会学術大会
・"Deformable Image Registration" New Images Registration of Myocardial
Perfusion SPECT
済生会横浜市東部病院 伊東 利宗
|
本会は日本核医学専門技師認定機構および日本核医学技術学会より認定を受けた学術集会です。
本学術集会にて日本核医学専門技師認定機構より3単位、核医学専門技術者認定制度1単位供与されます。
|
|
|