当サイトのコンテンツ閲覧には一部、プラグインが必要な場合があります。


|
第430回神奈川核医学研究会のご案内 |
最終更新日 2021年11月19日 |
2021年11月30日(火) 18:30~ (約1時間) |
テーマ:「学会後援会」
司会:北里大学病院 高橋 慶太
・Dynamic CBM収集を用いた寝台連続移動収集における実測評価方法の検討
川崎市立川崎病院 宮崎 恭助
・心筋Tl SPECT時間短縮に向けたOSEM+分解能補正処理の基礎的検討
横浜市立大学附属市民総合医療センター 宮永 美幸
・CZT用中エネルギーコリメータを用いたソマトスタチン受容体SPECTにおける至適散乱線補正法の検討
済生会横浜市東部病院 宍戸 正明
・心筋交感神経シンチグラフィにおける全身用CdZnTe半導体検出器搭載SPECT装置の収集条件の検証
済生会横浜市東部病院 宍戸 正明
・半導体PET-CT導入による患者への投与量の変化と職員の被ばく線量の変化
神奈川県立がんセンター 長瀬 智明
|
本会は日本核医学専門技師認定機構および日本核医学技術学会より認定を受けた学術集会です。
本学術集会にて日本核医学専門技師認定機構より3単位、核医学専門技術者認定制度1単位供与されます。
|
|
|